サヨリをエサにテンヤでタチウオを釣ってきました。
夜遅く出発でしたがなんとか釣ることができました。
チヌ用に買ったオーシャングリップを使ってみましたが
軽量でグリップ力もバツグンでした。歯が鋭くてグリップ
先にキズが着くらしいですが、
タチウオでは問題ない感じでした。

サヨリをエサにテンヤでタチウオを釣ってきました。
夜遅く出発でしたがなんとか釣ることができました。
チヌ用に買ったオーシャングリップを使ってみましたが
軽量でグリップ力もバツグンでした。歯が鋭くてグリップ
先にキズが着くらしいですが、
タチウオでは問題ない感じでした。
アオリイカのボートエギングに釣ってきました。釣果が500オーバーが8杯とまずまずの釣果でした。低気圧のせいか風が強く出船はきつそうでしたが出船して正解でした。刺身、塩焼き、中華炒め、パスタ、ゲソの煮付け・・・結構な料理ができました。
中でも胴体のミソとロートの部分の塩焼きは絶品でした。
作り方も至って簡単!
胴体のミソとロート部分をぶつ切り状態のまま、アルミホイルで下部分のみ包みます。
5分ぐらい魚焼きグリルに入れ日が通ったぐらいで刻んだ生姜と砂糖醤油をかけて
焦げ目が付くぐらい焼いて、スタチをかけると完成!